国際コンテストの「サステナビリティ部門」で世界一位を受賞!NIKKO × 能作 × 箔一のコラボ食器

2025年02月18日 陶磁器・ライフスタイル

【世界一位を受賞】NIKKO と、鋳物メーカー・株式会社能作、金箔メーカー・株式会社箔一がコラボレーションした食器「錫白(すずはく)」が、世界的なテーブルウェアのコンテストで世界一位を受賞しました。

工芸や工業製品の垣根を超え、異素材を掛け合わせることによって生まれたNIKKO の新商品「錫白(すずはく)」のコレクションが、陶磁器の世界的な業界誌が主催するコンテスト「Tableware InternationalAwards of Excellence 2025」のサステナビリティ部門にて、世界一位となる優秀賞を受賞しました。

世界各国のブランドがエントリー。日本のブランドでは唯一の優勝
コンテストの主催者であるTableware International は、今回のコンテストには世界各国のブランドから250 以上のエントリーがあったことを発表しています。今回、全部門を通して日本国内ブランドで世界一位に選ばれたのはNIKKO 1 社のみです。

サステナビリティ部門は、持続可能なコレクションが対象
今回、「錫白(すずはく)」が世界一位を受賞したのは、持続可能性に焦点を当てた「サステナビリティ部門」。コンテスト第8回目の開催にしてはじめて新設された部門です。近年、ますます多くの食器メーカーが環境福祉を優先するなかで、持続可能な方法で責任を持って作られ、環境への影響を減らすよう意図的に設計された製品、コレクション、またはプロジェクトが「サステナビリティ賞」の対象となります。

コンテストについて
【Tableware International Awards of Excellence 2025】
陶磁器の世界的業界誌「Tableware International(テーブルウェアインターナショナル)」が主催。革新性とデザインの卓越性に焦点を当て、オリジナリティ、ストーリー性をあわせ持ったテーブルウェアに栄誉を授ける賞。世界各国の小売店、バイヤー、デザイナーの方々により審査が行われます。

NIKKO の受賞歴

[錫白] ニッコー公式オンラインショップ特設ページ

詳しくは、プレスリリースをご覧ください。