ミッション・フィロソフィ
Mission ミッション
“未来を素敵にする”
素敵という言葉は、
未来は今時点から、 未だ来ていない時を指します。
今この瞬間、そして 未だ見ぬ世界を、
誰にとってもよいと思える 素晴らしいものにしていく。
それが私たちのミッションです。
Philosophy 経営理念
お客様に選ばれる会社になることを目指して
私たちは、挑戦し続けます。
常識や慣習にとらわれることなく、
新しい技術、商品、顧客の創造をする企業となり、社会に貢献いたします。
私たちは、信頼を大切にします。
お客さまに対しても、社員同士でも、信頼関係が築けるように行動します。
透明性の高い健全な経営を構築し、継続いたします。
私たちは、知恵をふりしぼります。
一人ひとりが考えて創意工夫をすることで、お客さまの満足度の高い商品を作り、提供いたします。
環境も私たちのお客さまです。
ニッコー倫理憲章
私たち一人ひとりは地域社会を構成する社会人としての社会的責任を自覚し、全ての法令を遵守するとともに、お客さま、株主・投資家、取引先、地域社会のみなさまからの信頼をいただけるように努めてまいります。
1.私たち一人ひとりは、常に誠実さを忘れないでお客さま視点に立ったものづくりとサービスに努め、お客さまの満足と信頼を最大限に追求します。
- ニッコーを代表している気持ちでお客さまに接します。
- お客さまのニーズの把握に努め、社会に有用なものづくり、サービスを提供します。
- 公正で誠実な取引を行います。
2.私たち一人ひとりは、事業活動にかかわる関係法令、社会的規範や社内ルールを遵守し、社会的良識に従った行動を行います。
- 企業情報を適時、適切に公開し、より経営の健全性・透明性を高めるように努めます。
- 事業活動を行う各国・地域の法律を遵守し、文化や慣習を理解・尊重し地域社会の発展に努めます。
- 個人情報・顧客情報を適正に保護します。
- 市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力および団体とは断固として対決します。
3.私たち一人ひとりは、人権を尊重し、安全・衛生はもとより、それぞれが能力を発揮でき、明るくいきいきと働ける職場環境をつくります。
- 雇用および処遇における差別を行わず、機会の均等を図ります。
- 労働災害を防止し、従業員の健康づくりを支援する環境を確保します。
- 従業員のキャリア形成や能力開発を支援する職場環境をつくります。
4.私たち一人ひとりは「環境にやさしい企業」を目指して環境保全、CSR活動に積極的に取り組みます。
- 資源の有効活用、資源のリサイクル、省エネルギーに積極的に取り組みます。
- 社会の一員として社会貢献活動に参加します。
- 3自然環境の汚染を防止し、より良い水環境を創造することで生物多様性を保全します。