【多層基板】意外と知らない?セラミック多層基板の違い
セラミック多層基板の基本を詳しく知りたい方に大人気!!
セラミック多層基板は大きく分けて2種類あります。
低温焼成のLTCC、高温焼成のHTCC
このふたつの違いって知っていますか?
- セラミック多層基板の作り方
- LTCCとHTCCの違い
- 多層基板のメリットデメリット
を紹介しています。
「もちろん知ってるよ!でも復習に見てみるか。」という方にも
知っていると思っているけど「あれ?詳しく知らないかも…」という方におすすめの資料になっています。
ダウンロードしてぜひご活用ください!

